大糸線沿線の樹木の取り扱いについて(JR東日本からのお知らせ)

線路内に木が倒れないように管理をお願いします

鉄道の安全な運行を確保するために、鉄道沿線に樹木を所有している皆様に次のとおりお願いします。

◎降雪に起因する倒木が発生しないよう、適切な点検・管理をお願いします。

◎樹木が倒れて線路内にかからないよう、日頃から適切な点検・管理をお願いします。

◎沿線の樹木を伐採・剪定する場合は、安全確保のため、事前にJR東日本へご連絡をお願いします。下記のHPリンク先からお問い合わせください。
(JR東日本ホームページ:線路近接工事安全対策のお願い

倒木リスクの低減を図り、重要な鉄道路線の安全で安定した輸送の確保及び沿線価値向上に向け、ご理解とご協力をお願いします。

線路沿線に樹木を所有しているみなさまへ(PDFファイル:716.1KB)

この記事に関するお問い合わせ先

総務課 企画政策係

〒399-9393
長野県北安曇郡白馬村大字北城7025
電話番号:0261-72-7002 ファックス:0261-72-7001


お問い合わせはこちら

更新日:2025年11月06日