フォトニュース 平成24年(2012年) 7月

 

第54回長野県消防ポンプ操法大会

7月8日、梅雨の最中の炎天下で大北5市町村が争った消防ポンプ操法大会の優勝旗の重みを背負い、今年も白馬村のポンプ車操法チームが県大会の待機線に足を揃えました。
毎月7日の夜警をはじめ、これからの時期は水防警戒と日々白馬村の自治消防に尽力する消防団員がその団結と技術を磨き、万が一に備えるべく訓練した結果に対して今後も地域をはじめ住民の皆さんのご理解とご協力をお願いいたします。
選手、関係者のみなさんお疲れさまでした。

乗車準備選手
3番員
選手集合写真
指揮者号令

 

白馬北小学校・太地小学校 姉妹都市交流

7月24日(水曜日)から27日(金曜日)にかけて、白馬北小学校5年生が姉妹都市、和歌山県太地町を訪れ太地小学校の児童と交流しました。
今年の1月に白馬村でスキー交流をしてから半年後の再会に児童たちは笑顔があふれ、白馬では味わえない貴重な体験を思い出に、とても楽しそうな3日間でした。

交流出迎え
遊覧船から海を見る児童
磯遊び
漁港見学

 

B&G海洋センタープール リニューアルオープン

7月25日(水曜日)に白馬村B&G海洋センタープールの改修工事が終了し、リニューアルオープンの記念式典、そしてゲストにシドニー五輪女子背泳ぎ100m銀メダリストの中村真衣さんを迎えての水泳教室が開催さてました。
夏休みがはじまった子ども達は元気いっぱいに水しぶきを上げながら中村さんの指導に耳を傾けて?いました。

テープカット
水泳教室多くの子供
水泳教室先生
使用者集合写真

 

第15回スノーハープクロスカントリー大会

7月21日(土曜日)・22日(日曜日)に今年で15回目の節目を迎えた白馬スノーハープクロスカントリー大会が開催されました。
21日には駅伝の部が、22日には個人種目がそれぞれ行われ、2009年ニューイヤー駅伝優勝の富士通陸上部駅伝チームや昨年の世界陸上韓国テグ大会の女子マラソン代表、野尻あずさ選手らをゲストに迎えた約2,450人の選手たちが1998年の長野オリンピックの競技コースを走り抜けました。
土曜日は雨が降りしきり、翌日曜日も雨こそ降らなかったもののフィールドのコンディションは万全とはいきませんでした。しかし個人種目や駅伝ではゲストランナーがそんな悪条件を物ともせず「プロの走り」を披露しながらも、小中学生の競技にも参加して子ども達と一緒にゴールする光景はきっと今後、日本の陸上界を背負っていく若い世代のよい思い出、そして糧になったのではないでしょうか。

スタートの直後
選手接戦集団
走る選手
ゴールの瞬間
野尻選手ゴールの瞬間
ゴールの様子

 

大北消防ポンプ操法大会

7月8日(日曜日)に大町市で平成24年度の大北消防ポンプ操法及びラッパ吹奏大会が開催されました。
大会前日まで雨が続いて当日の朝もどんよりした天候でしたが、会場運営を行った池田町消防団の吸排水作業により乾いたレーンでの大会ができました。
当日は白馬村の横山副団長が総指揮者を務め、白馬村操法大会を勝ち抜いた南部分団とラッパ隊が村大会以降さらに磨き上げた練習の成果を発揮しました。大会結果は以下のとおりで、ポンプ車操法の部で優勝した南部分団が大北消防協会を代表して今月29日に上田市で開催される長野県大会に駒を進めました。
県大会まで残り3週間、白馬村はもとより大北地域を代表して県大会に出場する南部分団に地域の皆さんのご理解、ご協力と応援をよろしくお願いします。
 

順位 ポンプ車操法の部  小型ポンプ操法の部  ラッパ吹奏の部 
優勝 白馬村(13.25) 小谷村(16.75) 大町市(81.14)
準優勝 池田町(30.00) 白馬村(18.75) 白馬村(74.48)
3位 小谷村(30.00) 池田町(19.50) 池田町(74.47)
4位 松川村 松川村 松川村
5位 大町市 大町市 小谷村

*ポンプ操法( )内は減点/ラッパ吹奏( )内は得点
*ポンプ車操法の部準優勝「池田町」と第3位「小谷村」は、総合審査の減点が少ない方が上位となる。

団長と団員整列
ホース延長
小型ポンプ操作開始
ラッパ吹奏

この記事に関するお問い合わせ先

総務課 情報環境係

〒399-9393
長野県北安曇郡白馬村大字北城7025
電話番号:0261-72-7002 ファックス:0261-72-7001


お問い合わせはこちら

更新日:2019年04月01日