第1回白馬村地域公共交通会議
平成20年3月24日(月曜日)、第1回白馬村地域公共交通会議が開催されました。
太田村長より委員に委嘱状が交付され、会長に太田委員(白馬村長)、副会長に風間委員(白馬観光タクシー株式会社代表取締役)が選任されました。
第1回会議では、白馬村における公共交通の現状や乗合型デマンドタクシー等について協議しました。
会議資料
第1回白馬村地域公共交通会議 次第 (PDFファイル: 7.1KB)
資料1 白馬村地域公共交通会議委員名簿 (PDFファイル: 8.7KB)
資料2 地域公共交通会議とは (PDFファイル: 7.5KB)
資料3 白馬村地域公共交通会議設置要綱 (PDFファイル: 10.0KB)
資料5 白馬村の公共交通機関の現状 (PDFファイル: 8.2KB)
資料6 福祉交通施策の現状 (PDFファイル: 584.2KB)
資料7 「高齢者の日常の外出活動と移動に関する調査」報告 (PDFファイル: 1.3MB)
資料8 乗合タクシーによる地域交通サービス(案) (PDFファイル: 570.5KB)
資料9 今後のスケジュール (PDFファイル: 114.8KB)
議事録
この記事に関するお問い合わせ先
総務課 情報まちづくり係
〒399-9393
長野県北安曇郡白馬村大字北城7025
電話番号:0261-72-7002 ファックス:0261-72-7001
更新日:2019年04月01日