家庭で楽しむコーヒー講座

6月開催分

ペーパードリップによるコーヒーの淹れ方を学び、毎日のコーヒーを楽しみましょう。豆の産地やコーヒーの効果、またコーヒーの味わいと深みを学びます。

コーヒーを家で淹れることは難しいとハードルを感じている方、コーヒーは家で淹れているけど毎回違う味になってしまう、という方におすすめです!

家でも簡単に美味しいコーヒーを淹れるちょっとしたコツをお伝えします。

講座について

日時

・第1回 6月7日(金曜日)

・第2回 6月14日(金曜日)

各回とも午前10時から12時まで

2回で1セットです

場所

白馬村役場 多目的研修室・調理実習室

受講料

各回500円

別途材料費として2回セットで1,500円の実費負担があります

持ち物

  • ドリップとサーバー
    (あれば、その他ご家庭で使用しているコーヒーを入れるための道具)
  • マイカップ
  • エプロン
  • 筆記用具
  • ご家庭で実際に飲んでいるコーヒー豆(粉)

ドリップとサーバーがない方は貸出します

その他

11月にも同じ内容にて講座を開催します(講座開始前に別途募集します)

申込み

申込書を白馬村公民館(保健福祉ふれあいセンター3階、生涯学習スポーツ課内)へ持参するか、電話またはファックスでお申込みください

定員は10名です(2回とも参加できる方)

定員になり次第締め切ります

この記事に関するお問い合わせ先

白馬村公民館係

〒399-9393
長野県北安曇郡白馬村大字北城7025
電話番号:0261-85-0726 ファックス:0261-85-0723


お問い合わせはこちら

更新日:2024年05月22日