毎日の食事で健康管理

オーソモレキュラー栄養療法を知る

家族の健康を守るのはあなた。薬に代わる知識とその効果や病気になる前にできることを学び、栄養を意図的に使って心と身体を整えましょう。この講座におすすめなのは、「健康寿命を延ばし人生を楽しみたい方」、「家族の健康に不安を感じている方」、「病院に行くほどでもない不調が続いている方」などです。健康に繋がる食事や栄養について、皆さんが知りたい内容を分かり易く、いろんな情報を交えながらお話しさせていただきます。

講座について

日時

・第1回:9月10日(水曜日)「残暑への対処は栄養と水分」

・第2回:10月8日(水曜日)「秋に備える腸と肺」

・第3回:11月12日(水曜日)「冬に備える免疫力と心のバランス」

今年度は全3回

いずれも午前10時から11時30分

場所

白馬村保健福祉ふれあいセンター2階学習室

 

 

受講料

各回500円

申込み

  • 申込書を白馬村保健福祉ふれあいセンター3階白馬村公民館へご持参いただくか、電話又はファックス、申込用QRコードからお申込みください。
申込用QRコード

申込用QRコード

持ち物

筆記用具

この記事に関するお問い合わせ先

白馬村公民館係

〒399-9393
長野県北安曇郡白馬村大字北城7025
電話番号:0261-85-0726 ファックス:0261-85-0723


お問い合わせはこちら

更新日:2025年08月07日