9月14日 夜の広報無線

住民課 戸籍係

【白馬町】の【飯森 はま子】さんの【夫】、【飯森 洋一】さんの【父】、【飯森 久衛】さんが、9月12日 午前11時30分に亡くなりました。
謹んでお悔やみ申し上げます。

なお告別式は、9月16日 午後1時00分から【JAホール大町】にて【近親者のみ】で行われます。

健康福祉課

休日当番医

9月14日 日曜日の当番医は、【白馬診療所】です。

大町警察署 及び 白馬村防犯協会

電話でお金詐欺 注意

大町警察署管内の一般家庭の固定電話や携帯電話に、電話事業者を騙る自動音声による「あと2時間であなたの電話が止まります。詳しい説明を聞きたい方は1番を押してください」といった内容のものや、警察を騙る「あなたの口座が犯罪に利用されています。利用口座の番号を教えてください」といった内容のオレオレ詐欺前兆電話が複数かかってきています。

今後も同様の電話がかかってくる可能性が十分にありますので、注意をしてください。
犯人は国際電話を使用して電話をかけてくることが多いため、お使いの通信事業者を通じて、国際電話の取扱い停止を検討ください。

白馬村公民館

白馬村文化祭 参加者募集

10月31日 金曜日から11月2日 日曜日にかけて開催する、第55回 白馬村文化祭の参加者を募集しています。

作品展示、ステージ発表、バザー、フリーマーケット、キッチンカー等で参加を希望される方は、9月30日 火曜日までに参加申込をお願いします。

詳しくは、9月4日 木曜日の新聞折込 または 白馬村行政公式ホームページをご覧ください。

大町保健福祉事務所

くらしと健康の相談会

自殺対策の一貫として、失業・倒産・家庭問題など、生活上の問題について、弁護士による法律相談と、保健師による健康相談を行います。

開催日は、9月の毎週金曜日 19日・26日です。

時間は午前10時から正午までと午後1時から3時まで。
相談時間はおひとり1時間程度。
会場は大町合同庁舎です。

相談は無料ですので、法律問題でお困りの方は、是非この機会をご利用ください。秘密は厳守します。

なお、相談は予約制です。お申し込みは、相談日の2日前、水曜日までです。

お申し込み・お問い合わせは、大町保健福祉事務所 電話番号 23-6529までお願いします。

観光課 及び 白馬商工会

第14期 白馬クレーピエ養成講座 参加者募集

白馬商工会では、「白馬ガレット」の専門職人である「白馬クレーピエ」の資格を修得する養成講座を開催します。

「白馬ガレット」をメニューに取り入れてみたい飲食・宿泊業等の方、「白馬ガレット」に興味があり普及活動にご賛同いただける方など、法人・個人、商工会員・非会員問わず広く募集中です。

講座の開催日は、10月8日 水曜日、16日 木曜日、22日 水曜日、11月5日 水曜日で、全ての日程に出席できる方が対象です。
申込期限は、10月1日 水曜日ですが、定員に達した時点で締め切ります。

申し込み方法や講座内容などの詳細は、9月13日の新聞折込、または、白馬商工会ホームページをご覧いただくか、電話番号 72-5101までお問い合わせください。

この記事に関するお問い合わせ先

総務課 総務係

〒399-9393
長野県北安曇郡白馬村大字北城7025
電話番号:0261-72-7002 ファックス:0261-72-7001
お問い合わせはこちら

更新日:2025年09月14日