10月30日 昼の広報無線
住民課 戸籍係
【沢渡】の 【松澤 享】さんの【父】、【松澤 巖】さんが、10月28日 午前9時36分に亡くなりました。
謹んでお悔やみ申し上げます。
なお告別式は、10月31日 午後2時から【貞麟寺】にて【近親者のみ】で行われます。
農政課 及び 白馬村土地改良区
平川かんがい排水 停水
取水口に堆積した土砂の排出作業のため、10月31日 金曜日 午前8時30分から正午まで4時間程度、平川かんがい排水を停水します。
皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。
詳しくは、農政課 白馬村土地改良区事務局 電話番号 85-0766までお問い合わせください。
総務課
令和8年4月1日採用 白馬村職員募集
白馬村では、令和8年4月1日採用の職員を募集しています。
職種は保育士で、募集人数は若干名です。
申し込みは、所定の申込書を総務課で受け取るか、白馬村行政公式ホームページから印刷し、必要事項を記入の上、添付書類と一緒に、12月15日までに役場総務課へ提出してください。
なお、受験資格など募集に関する詳細は、白馬村行政公式ホームページの職員採用ページをご覧いただくか、総務課 電話番号 72-7002までお問合せください。
総務課
空家等の適切な管理及び活用の促進に関する条例 パブリックコメント 実施
白馬村では、空家特措法に基づいた空き家対策推進のため、新たに「白馬村空家等の適切な管理及び活用の促進に関する条例」を制定します。
つきましては、村民の皆様からご意見をいただきたく、11月20日 木曜日まで、パブリックコメントを募集します。
詳しくは、白馬村行政公式ホームページをご覧いただくか、総務課 電話番号 72-7002までお問合せください。
健康福祉課
ふれAI号 乗降支援員募集
健康福祉課では、11月から勤務していただく有償ボランティアを募集しています。
職種は、白馬村デマンドタクシー「ふれAI号」の乗客の乗り降りを支援する乗降支援員です。
詳しい内容は、白馬村行政公式ホームページをご覧いただくか、健康福祉課 電話番号 85-0713までお問い合わせください。
白馬村教育委員会 及び 白馬南小学校
アルミ缶回収
白馬南小学校では、昨年度に引き続き体育館南側に専用カゴを設置して資源回収を行います。
回収は10月31日まで、回収品目はアルミ缶のみとなります。
お持ちいただくアルミ缶は中身を洗ったうえで、直接回収カゴに入れてください。
皆さまのご協力をお願いします。
白馬村社会福祉協議会
防災セミナー 参加者募集
白馬村社会福祉協議会では、災害時に必要な行動や備えを、避難所運営ゲーム(HUG:ハグ)をとおして学べる防災セミナーを開催します。
講座は、11月5日 水曜日 午後1時30分から4時まで、白馬村多目的研修集会施設ホールで行います。
参加は無料です。
参加ご希望の方は、11月4日 火曜日までに白馬村社会福祉協議会 電話番号 72-7230までご連絡ください。
この記事に関するお問い合わせ先
総務課 総務係
〒399-9393
長野県北安曇郡白馬村大字北城7025
電話番号:0261-72-7002 ファックス:0261-72-7001
お問い合わせはこちら







更新日:2025年10月30日