11月27日 昼の広報無線
住民課
庁舎停電に伴う証明書発行停止
11月29日 土曜日は、庁舎の停電により、住民票と印鑑登録証明書の発行ができません。
マイナンバーカードをお持ちの方は、コンビニエンスストアをご利用ください。
建設課
建築物景観パトロール
白馬村では、令和5年に施行した白馬村景観条例により、建物の壁や屋根などに使用できる色の基準を定めています。
建物の新築時だけでなく、改築や屋根・壁の塗替え時にも、色彩基準に適合させる必要があり、25平方メートル以上の外観変更時など、一定規模以上の工事については、工事着手30日前までに事前の届出が必要です。
また、白馬村と白馬建築業組合により、村内の建築現場のパトロールを毎月実施しており、パトロール時には、新築・改築中の建物が色彩基準に適合しているか、現場で確認させていただくことがありますので、ご協力をお願いします。
総務課
令和8年4月1日採用 白馬村職員募集
白馬村では、令和8年4月1日採用の職員を募集しています。
職種は保育士で、募集人数は若干名です。
申し込みは、所定の申込書を総務課で受け取るか、白馬村行政公式ホームページから印刷し、必要事項を記入の上、添付書類と一緒に、12月15日までに役場総務課へ提出してください。
なお、受験資格など募集に関する詳細は、白馬村行政公式ホームページの職員採用ページをご覧いただくか、総務課 電話番号 72-7002までお問合せください。
総務課 及び 生涯学習スポーツ課
白馬・小谷災害アーカイブ展
神城断層地震から11年を迎えるにあたり、白馬・小谷災害アーカイブ展を11月20日から12月1日までの平日に、白馬村役場村民ホールで行います。
神城断層地震発生当時から現在を紹介する写真パネル、神城断層地震震災アーカイブの紹介、
白馬村・小谷村の児童生徒による防災学習の成果などを展示していますので、是非ご覧ください。
この記事に関するお問い合わせ先
総務課 総務係
〒399-9393
長野県北安曇郡白馬村大字北城7025
電話番号:0261-72-7002 ファックス:0261-72-7001
お問い合わせはこちら







更新日:2025年11月27日