令和6年度地域公共交通検討委員会
令和6年度は白馬村地域公共交通計画を策定をする年となります。地域公共交通の維持・改善は、観光、住民のくらし、まちづくり、福祉、教育、環境といった様々な分野に関わるものです。すべての分野で持続可能な最適化(DX化・GX化)でかつ必要が求められる公共交通にしていくことがこれからの白馬村の公共交通のあり方だと考えております。それを踏まえた計画をお集まりいただいた皆様のご協力を得ながら議論を深め地域公共交通計画の策定を目指します。
会議の開催内容については、随時掲載していきます。
第1回地域公共交通検討委員会
会議資料
資料1 地域公共交通計画について (PDFファイル: 2.0MB)
資料2 白馬村地域公共交通計画の検討内容について (PDFファイル: 810.3KB)
議事録
第1回検討委員会議事録 (PDFファイル: 323.6KB)
第2回地域公共交通検討委員会
会議資料
資料1 第1回の指摘事項について (PDFファイル: 559.0KB)
資料2 公共交通を取り巻く課題と今後の方向性 (PDFファイル: 3.2MB)
議事録
第2回検討委員会議事録 (PDFファイル: 364.0KB)
第3回地域公共交通検討委員会
会議資料
資料1 第2回の指摘事項について (PDFファイル: 701.1KB)
資料2 白馬村地域公共交通計画(素案) (PDFファイル: 16.3MB)
議事録
更新日:2025年01月13日