上下水道課からのお知らせ

下水道事業に関する経営戦略を改定しました

平成29年3月に策定した「白馬村下水道事業経営戦略」について、当初の計画から7年が経過したことに伴う見直しに加えて、近年の使用料収入の実態と今後の投資計画を勘案した上で、将来的な収支の見通しを立てるため、国の経営戦略策定・改定ガイドライン等に沿って改定しました。

白馬村水道事業ビジョンを策定しています

 白馬村水道事業ビジョンは、人口減少社会の到来や神城断層地震の経験など、水道を取り巻く環境の大きな変化に対応するため、状来を見据え、水道の理想像を明示するとともに、目指すべき方向性やその実現方策を計画という形で取りまとめるものです。
 計画では、「豊かな水源を後世のために維持・保全し、住民や観光客のために安定した水量をいつの時代でも供給し続けることができる白馬の水道」を目標像に定め、安全・強靭・持続の3つの基本方針をもとに推進・管理するための体制と仕組みについて言及しています。

この記事に関するお問い合わせ先

上下水道課 上下水道係

〒399-9393
長野県北安曇郡白馬村大字北城7025
電話番号:0261-85-0714 ファックス:0261-72-7001
お問い合わせはこちら

更新日:2024年04月08日