マイナンバーカードを紛失したとき
コールセンターに連絡し、一時停止をしてください
マイナンバーカードを紛失した場合は、カードの悪用を防ぐため、下記のコールセンターに連絡し、一時停止の手続きを行ってください。また、外出先でマイナンバーカードを紛失した場合は、最寄りの警察に遺失届を提出いただき、受理番号を控えてください。
コールセンター電話番号
コールセンターでの一時停止の手続きは、24時間365日受付しています。
・マイナンバー総合フリーダイヤル:0120-95-0178 ※無料
・個人番号カードコールセンター(ナビダイヤル):0570-783-578 ※有料
一時停止後の解除(マイナンバーカードを発見した場合)
一時停止後、紛失したマイナンバーカードを発見した場合は、住民課で一時停止解除の手続きを行ってください。(一時停止解除を行うまでは、マイナンバーカードやマイナンバーカードに搭載されている電子証明書は利用できません。)
申請受付窓口
住民課窓口
必要な持ち物
1.発見したマイナンバーカード
2.本人確認書類(詳細については「本人確認書類について」をご確認ください。)
マイナンバーカードの再発行
マイナンバーカードの再交付を希望する場合は、マイナンバーカードの再交付申請を行ってください。(紛失による再交付の場合は、交付手数料が1,000円かかります。)
交付申請の方法については、「マイナンバーカード申請・受取り」をご覧ください。
更新日:2025年02月06日