白馬クロスカントリー競技場(スノーハープ)

長野オリンピックのクロスカントリースキー競技会場として使用されました。
冬季間のクロスカントリースキーやスノーシューはもちろんのこと、グリーンシーズンにはローラースキーやインラインスケート、ランニング、サッカー、マウンテンバイク等、多目的にスポーツや自然を楽しめます。
平成27年度に「多目的コース」をオープンしました。
ローラースキーやランニング、インラインスケート等幅広くご利用ください。
白馬クロスカントリー競技場のご案内 (PDFファイル: 1.8MB)
令和6年度冬季スケジュールについて (PDFファイル: 128.4KB)
住所 | 長野県北安曇郡白馬村大字神城3003 |
---|---|
連絡 | 電話番号:0261-75-3934 ファックス:0261-75-3663(管理棟) |
お知らせ |
◆白馬クロスカントリー競技場使用料が変更になりました。 詳細は下記料金表をご覧ください。 ◆夏季営業情報 令和7年5月1日(木曜日)から
|
閉場日 |
年始(1月1日・2日)/毎週月曜日(この日が祝祭日にあたる場合はその翌日) |
利用内容 |
スノーハープはクロスカントリースキー、スノーシュー、サッカー、軽スポーツ、高低差のあるランニングコース、ウォーキング、森林浴、イベント会場など多目的に利用できます。 ・屋外施設 「ウインターシーズン」 ・屋内施設 |
目的 | 時間 | 料金 | 備考 |
---|---|---|---|
夏季にサッカーコートとして 1面を使用する場合 |
1時間 | 中学生以下5,000円 一般 8,000円 |
(1)女子チームは中学生以下に含む。 (2)サッカーは試合に限る。 |
夏季に軽スポーツ等で 1面を使用する場合 |
1時間 | 2,500円 | |
夏季にイベント広場として 全面使用する場合 |
1時間 | 15,000円 | |
クロスカントリー大会等に 使用する場合 |
1日 | 75,000円 | |
クロスカントリースキー・ロ-ラースキー等使用料(トレーニングルーム含む) | 1日 | 500円 | 半日の取扱はしない。 |
クロスカントリースキー・ロ-ラースキー等使用料(トレーニングルーム含む) | 10日 | 400円 | 回数券での販売となります。 |
トレーニングルーム | 1回 | 300円 |
|
会議室使用料 | 1時間 | 400円 |
(注意)上記金額は令和7年4月1日から施行する
施設利用申請書類
この記事に関するお問い合わせ先
生涯学習スポーツ課 スポーツ係
〒399-9393
長野県北安曇郡白馬村大字北城7025
電話番号:0261-72-8770 ファックス:0261-72-8771
更新日:2024年12月12日