白馬村景観計画

白馬村景観計画について

パブリックコメントの結果について

白馬村景観計画(案)に対するパブリックコメントの結果は次のとおりです。

「白馬村景観計画(案)」パブリックコメントの実施について

白馬村景観条例の制定及び景観法に基づいた白馬村景観計画の策定に当たり、村民や事業者の皆様に広く情報を公開し、施策に対して皆様のご意見を反映させるため、パブリックコメントを実施します。

 

■策定案

    白馬村景観計画(案)(全ページ版)

■資料の閲覧方法

1 白馬村行政ホームページ

2 文書閲覧

・閲覧窓口 白馬村役場 建設課

・閲覧時間 午前8時30分~午後5時15分

■意見の募集方法

1 意見の募集期間

令和4年10月14日(金曜日)から令和4年11月14日(月曜日)午後5時15分まで必着

※郵送の場合も11月14日(月曜日)午後5時15分必着

2 意見の提出方法

ご意見は、住所、氏名、電話番号を明記の上、下記の宛先までお寄せください。

(住所、氏名の記載ない場合は受付できません。ただし、住所、氏名が公表されることはありません。)

○記入用紙(意見の提出様式は自由です。また、以下様式をダウンロードしていただいても結構です)

○提出方法

電子メール、郵送、ファックス、持参

<郵送の場合>

〒399-9301 白馬村大字北城7025番地

白馬村役場 建設課 土地利用・建築係

<ファックスの場合>

(0261)72-7001

<電子メールの場合>

  kensetsu@vill.hakuba.lg.jp

 ※メール振分による紛込防止のためメールの件名に【景観パブリックコメント】と記載してください。

■その他

(1)提出された意見等の公表について

募集締め切り後、提出されたご意見を考慮して計画策定の手続きを進めるとともに、ご意見等とそれに対する村の考え方を整理して公表します。

なお、ご意見等に対する個別の回答はいたしませんのでご了解ください。

(2)質問等

この意見募集についてのご質問等は、次の連絡先までお問い合わせください。

白馬村景観計画の策定及び景観行政団体への移行について

本村では、景観を「子孫に伝えていく大切な財産であり、将来に向かって観光資源として経済基盤の安定を図るうえでも必要不可欠なもの」と位置づけ、平成11年施行の「白馬村環境基本条例」や「白馬村まちづくり環境色彩計画」「景観育成住民協定」などにより、景観の育成に取り組んできました。また、長野県景観計画では、特に重点的に景観の育成を図る区域として「国道147号・148号沿道景観育成重点地域」が指定されたことで、相互に補完しあいながらこれまで景観行政が進められてきましたが、長野冬季五輪を契機に本村を取り巻く環境はめまぐるしく変化しており、景観に関するまちづくりや建築の様相も大きく様変わりをしてきました。

こういった状況に対して、これまで個々に取り組んできた景観づくりを、村全体の一体感ある取り組みとするため、良好な景観づくりに関する基本的な考え方や方針及び基準、取り組みのあり方などを明らかにし、本村らしい景観を、村民自らが共有財産として認識し次世代に継承するため、景観法に基づく景観行政団体への移行と併せて、村民・事業者・行政等が適切な役割分担と協働により、良好な景観をつくり、守り、育てることで、将来も豊かな自然と人々の生活、観光産業が調和し、心地よさを感じられること目的に景観計画の策定を進めます。

白馬村景観計画策定委員会

パブリックコメントの結果について

白馬村景観計画(素案)に対するパブリックコメントの結果は次のとおりです。

パブリックコメントの実施について

本村の良好な景観形成の推進に向けて、景観法に基づく景観計画を策定するにあたり、まずは景観行政団体に移行することに向けて、計画素案の段階で村民の皆様からのご意見をお聴きするパブリックコメントを実施いたします。

 

■策定素案

    白馬村景観計画(素案)(全ページ版)

■資料の閲覧方法

1 白馬村行政ホームページ

2 文書閲覧

・閲覧窓口 白馬村役場 建設課

・閲覧時間 午前8時30分~午後5時15分

■意見の募集方法

1 意見の募集期間

令和4年3月30日(水曜日)から令和4年4月28日(木曜日)午後5時15分まで必着

※郵送の場合も4月28日(木曜日)午後5時15分必着

2 意見の提出方法

ご意見は、住所、氏名、電話番号を明記の上、下記の宛先までお寄せください。

(住所、氏名の記載ない場合は受付できません。ただし、住所、氏名が公表されることはありません。)

○記入用紙(意見の提出様式は自由です。また、以下様式をダウンロードしていただいても結構です)

○提出方法

電子メール、郵送、ファックス、持参

<郵送の場合>

〒399-9301 白馬村大字北城7025番地

白馬村役場 建設課 土地利用・建築係

<ファックスの場合>

(0261)72-7001

<電子メールの場合>

  kensetsu@vill.hakuba.lg.jp

 ※メール振分による紛込防止のためメールの件名に【景観パブリックコメント】と記載してください。

■その他

(1)提出された意見等の公表について

募集締め切り後、提出されたご意見を考慮して計画策定の手続きを進めるとともに、ご意見等とそれに対する村の考え方を整理して公表します。

なお、ご意見等に対する個別の回答はいたしませんのでご了解ください。

(2)質問等

この意見募集についてのご質問等は、次の連絡先までお問い合わせください。

第10回 白馬村景観計画策定委員会

令和4年3月24日(水曜日)13:30から第10回白馬村景観計画策定委員会を開催しました。当日の配付資料等は以下のとおりです。

第9回 白馬村景観計画策定委員会

令和4年2月24日(木曜日)に予定しておりました第9回白馬村景観計画策定委員会は長野県が新型コロナウイルス感染症まん延防止等重点措置を適用する地域に指定されましたことを踏まえ、書面開催として開催いたしました。配付資料等は以下のとおりです。

第8回 白馬村景観計画策定委員会

令和3年12月15日(水曜日)14:30から第8回白馬村景観計画策定委員会を開催しました。当日の配付資料等は以下のとおりです。

第7回 白馬村景観計画策定委員会

令和3年10月28日(水曜日)14:30から第7回白馬村景観計画策定委員会を開催しました。当日の配付資料等は以下のとおりです。

第6回 白馬村景観計画策定委員会

令和3年10月1日(金曜日)13:30から第6回白馬村景観計画策定委員会を開催しました。当日の配付資料等は以下のとおりです。

第5回 白馬村景観計画策定委員会

令和3年8月12日(木曜日)14:00から第5回白馬村立地適正化計画策定委員会を開催しました。当日の配付資料等は以下のとおりです。

第4回 白馬村立地適正化計画策定委員会

令和3年6月23日(水曜日)14:30から第4回白馬村景観計画策定委員会を開催しました。今回の会議は前回に引き続きグループ会議となりますので、当日の配付資料は次第のみです。

第3回 白馬村景観計画策定委員会

令和3年5月27日(木曜日)13:30から第3回白馬村景観計画策定委員会を開催しました。当日の配付資料等は以下のとおりです。

第2回 白馬村景観計画策定委員会

令和3年3月23日(木曜日)14:30から第2回白馬村景観計画策定委員会を開催しました。 当日の配付資料等は以下のとおりです。

第1回 白馬村景観計画策定委員会

令和2年11月26日(木曜日)13:30から第1回白馬村景観計画策定委員会を開催しました。 当日の配付資料等は以下のとおりです。

この記事に関するお問い合わせ先

建設課 土地利用・建築係

〒399-9393
長野県北安曇郡白馬村大字北城7025
電話番号:0261-85-0724 ファックス:0261-72-7001
お問い合わせはこちら

更新日:2019年05月13日